カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年5月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (11)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (12)
- 2022年9月 (16)
- 2022年8月 (23)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (25)
- 2022年5月 (30)
- 2022年4月 (25)
- 2022年3月 (39)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (29)
- 2021年12月 (38)
- 2021年11月 (59)
- 2021年10月 (35)
- 2021年9月 (40)
- 2021年8月 (47)
- 2021年7月 (54)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (4)
- 2018年2月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年1月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
最近のエントリー
NEWS
< まつ毛パーマかけた当日に気をつけること | 一覧へ戻る | SNSでは「#魔法の眉マスカラ」と話題 >
まつ毛美容液
まつ毛美容液「そもそも本当に効果はあるの?」と思う方もいるかとおもいます。
効果はあります!
求める“効果”というものが、どこに向いているかにもよりますが、効果はあります^^
まつげ美容液の効果は、紫外線やビューラー、まつエクなどでダメージを受けたまつげに対して、美容成分により栄養補給を行うことで、ハリやコシのある健康的なまつげに整えるところにあります。使用開始から2ヶ月程度、様子を見てみてください。
×誤解されやすいのが「育毛効果」
市販されている商品は、あくまで毛質のケア、髪の毛でいうトリートメントやヘアパックのような役割なので、“無かった毛が生える”という点では期待できません。もちろん育毛を“促す”のに有効な成分が配合された美容液もありますが、育毛を目的とする場合は医師の処方が必要であると考えていただくと良いでしょう!!
○「増えた・伸びた」の声が多い理由
ダメージを受けて細く切れやすくなったまつげを健康的な毛質にすることは、それまで生えづらい環境にあったまつげが、その周期とともに本来必要な毛量を整えやすくなったり、1本1本毛先までハリやコシが生まれているから。結果として自まつげが増えた・伸びたと感じることができるのです。
自分の効果目的に合ったものを選び使用することにより、効果は感じやすくなります♪
ご質問等ありましたら、お気軽にお声掛けください^ ^
金山店 岩下


(SalonEF) 2022年8月13日 11:01