マツエク・ネイル・エステは
Salon EF

NEWS
季節の変わり目にまつ毛がよく抜ける理由
まつげには髪の毛と同じで『毛周期』というものがあります。
髪の毛が毎日抜けているのと同じようにまつげも日々抜けていて、そして新しく生えてきています。
これはまつげエクステをつけているつけていないに関係なく起きていることです。
毎日抜けているまつげですが、3か月に一回ほどのペースでごそっと生え変わる時期があります。
これはだいたい季節の変わり目ごろに訪れます。
なのでまさしく今の時期が抜ける時期なのです。
そしてその季節の変わり目の中でも特に抜けやすいのがこの秋の生え変わりです。
秋の抜け毛が多い原因としては、
・夏の紫外線のダメージ
が挙げられます。
ですがこちらは防ぐことができます!
まつげも髪の毛と同じで、紫外線によるダメージを受けます。
髪の毛は毎日トリートメントしますよね?それと同じようにまつげもトリートメント(まつげ美容液)してあげて下さい。
ちなみに髪の毛の場合は健康な状態でも普段から1日50本~100本抜けているそうなのですが、
これが秋の季節になると100本~200本ほどの毛が抜けるようになるそうです。
ダメージによっては200本~300本ほど抜けてしまうとか。
髪の毛もまつげも日々のケアが大切になりますので
美容液やサロントリートメントを提案させて頂きます♪
Salon EF 伊藤
HOMEへ