この時期、花粉に悩まされる人も多いのではないでしょうか?
お客様の中でも「どうしてもマツエクを付けたい!けれど花粉症でも付けて良いの?」と悩む季節だと思います(´・_・`)
【マツエクを付けた目元は、自まつげのみの場合に比べて、花粉が付きやすい状態です】
それは単純に密度が高くなっているため、空気中の花粉をキャッチしやすい状態になっているためだからです!
花粉症の症状でも特に目がかゆい、
涙や充血、といった症状でお悩みの方もいらっしゃると思います。
そんな花粉症の症状が出ている期間は無理をせず、症状がおさまるまでマツエクを一旦お休みされるのがベストです。
花粉症で皮膚や粘膜が
デリケートになっている時は
マツエクの際に使用するグルーの揮発成分によって、しみやすかったり、充血しやすかったり、
目にかかる負担が大きくなりがちでございます。
また、ご存知の通りマツエクに摩擦は大敵です。目をこするたびに、マツエクが取れやすくなり、場合によっては自まつげごと抜け落ちることもありますよね…
でも、、どうしてもマツエクを楽しみたい!
という場合には、普段よりも長さや太さ、本数を少なくしたり、目頭はつけないデザインにしたりなど、できるだけ自まつ毛に負担のかからないような提案をさせて頂きます!
お悩みの方は気兼ねなくご相談下さい(^^)
salonEFセントラル西村
